【2019年】ほったらかしキャンプ場で絶景に温泉を満喫|今最も予約が取れないキャンプ場レポ

ご覧いただきありがとうございます。

まことの雨のち晴れブログのまことです。

 

今回は今最も予約が取れないキャンプ場の一つ「ほったらかしキャンプ場」をレポっていきます♪

 

去年11月にほったらかしキャンプ場をやっとの思いで予約を取り、うきうきしていた所台風で流れてしまい・・・(8月に予約を取っていた※ほったらかしキャンプ場は3カ月前の月初に予約開始

2018年12月1日2019年3月の予約をして、再度ほったらかしキャンプ場の予約が取れて、前の週まで雨予報・・・

また流れてしまうかと思っていた中、思いが通じたのか曇りマークまで回復!!

2019年3月23日(土)、24日(日)にやっとキャンプ決行!!

念願のほったらかしキャンプ場へ行ってきたので、

その人気の理由と予約を取る際の注意点、キャンプ場内の施設や併設されているほったらかし温泉の魅力まで

盛り沢山でレポしていきます。

 

追記:2019年6月にも雨の中ほったらかしキャンプ場へ行ってきましたー(^^♪

 

ほったらかしキャンプ場とは?

まず最初に現在キャンパーの間で大人気のほったらかしキャンプ場の基本情報を!

ほったらかしキャンプ場は山梨県の山梨市にあります。

 

中央自動車道を勝沼ICまたは一宮・御坂ICから車で25分ほど。

都心からのアクセスも良く標高700メートルの山の上にあり景色もよく昼間はそこから見える富士山はまさに絶景!
夜には綺麗な甲府盆地が見下ろせて函館、長崎、六甲山に続く日本四大夜景にできるのでは・・・?(これは言いすぎかな(笑))
と思うくらいきれいな夜景をサイトから眺めることができます!!

予約が取れないというのも納得のキャンプ場です(^^♪

言葉で語るよりもまずは絶景をご覧ください!!

サイトから見える昼間の富士山

これ、泊ってたサイトから見えてた富士山です(^^♪

 

サイトから見える夜景

どうです?100万ドルの夜景でしょ(笑)

iPhoneの写真で少し微妙に写っているかもしれませんが・・・

肉眼で見るとめちゃめちゃ綺麗です!!

 

ほったらかしキャンプ場の予約を取るには?

ほったらかしキャンプ場は現在日本で一番予約が取りにくいキャンプ場と言っても過言ではないくらい予約が取れません。

その予約方法はどうなっているのでしょうか・・・

 

実は最近までは、ほったらかしキャンプ場は全て電話受付のみの予約でした。
3カ月前の月初予約開始
電話受付は9時スタートだったのですが、当時は9時になると電話が一切つながらないような状態で、予約が取りづらかったです・・・

しかし2019年3月1日午前9時よりすべてオンライン予約に変更になりました!!

早速3月1日の予約は妻と一緒にアクセスし、なかなかつながらず・・・
なんとか僕のiPhoneでつながり予約が取れましたが10分後には6月のすべての土日は予約が埋まってしまっていました!すごい人気( ;∀;)

予約まとめ

 

・現在はオンライン予約のみ

・予約開始は3カ月前の月初午前9時より
(例:7月の予約をしたい場合4月1日9時からオンライン予約開始)

・当日予約または、デイキャンプをご利用の場合のみ電話
受付時間:午前9時~午後18時 電話番号:080-9677-1010

・事前予約でアーリーチェックインが可能
(1,000円で11時半チェックインOK)※通常13時チェックイン

・事前予約でレイトチェックアウト可能
(500円で12時まで延長可能)

予約はこちらから

 

予約なかなか取れない方

月初の3カ月前の9時開始って、なかなか予約取れないですよね・・・

そんな方にお得な情報が!!

ほったらかしキャンプ場予約サイト

こちらのサイトをみると、空室お知らせサービスというものがあります。

どんなサービスかというと、予約を希望したい日にちを予め登録しておき予約キャンセルが出た際にメールで知らせてくれる機能です。

これに登録しておくと結構予約キャンセルのメールが来るんです!!

やはり3カ月前の予約と言うことでキャンセルされる方多いんでしょうね・・・

是非予約取れない方はこちらの空室お知らせサービスご利用してみてください(^_-)-☆

 

ほったらかしキャンプ場内

 

場内マップ

まずほったらかしキャンプ場の地図から(チェックインの際に頂きました)

 

チェックイン

ほったらかしキャンプ場はチェックインは13時からです(チェックアウトは11時
早めに行っても13時前にチェックインできないので注意しましょう。
僕も30分ほど待ちました(笑)
チェックインは全て現金払いですので現金の用意をしておきましょう。

センターハウスにてチェックインを行いますので、まずはセンターハウスへ

 

※事前予約1,000円でアーリーチェックインできます
時間は11時半~

 

料金体系

 

料金体系:
平日宿泊料 1泊大人1500円
       小学生 500円
週末宿泊料 1泊大人2000円
       小学生1000円
サイト料 1泊 ダイノジサイト、ほったらかしサイト 3500円
区画サイト、ハナレサイト      2000円
フリーサイト(テント、タープ一張り)1500円
電源   1泊 1000円
駐車場 1サイト1台まで。2台目以降は1台500円

(我が家は駐車場を利用したのですが、ハナレサイトのドラム缶の手前の駐車スペースに停めました。駐車スペースは4台ほどありました)

こんな感じです。

 

小屋付きサイト兄
休前日:4名まで1泊 25000円
5名~ 1人  2000円 小学生1人 1000円
平日:2名まで1泊 12000円
3名まで1泊 18000円
4名まで1泊 24000円
5名~大人1泊  2000円 小学生1人 1000円
小屋付きサイト弟
休前日:4名まで1泊 20000円
5名~ 1人  2000円 小学生1人 1000円
平日:2名まで1泊 10000円
3名まで1泊 15000円
4名まで1泊 20000円
5名~大人1泊  2000円 小学生1人 1000円

 

我が家の支払い料金

・ハナレサイト⑦⑧利用 2000円×2  4000円
・大人7人       2000円×7 14000円
・小学生2人      1000円×2  2000円
・幼児2                    無料
・車3台         500円×1   500円
・ゴミ捨てサービス    300円×1   300円
合計                 20800円

となりました(^^♪
まぁ家族で旅行行ったと思えば、安いですよね☆

一応2019年3月現在の情報なのでHPもご確認ください☆

ほったらかしキャンプ場|ほーむぺーじ

 

 

注意事項

チェックイン時に頂いた注意事項の用紙です。

ゴミに関して

ほったらかしキャンプ場ではごみは分別すれば300円支払えば捨てていただけます。

キャンプではごみ問題困りますよね・・・

ビン:缶:可燃(ペットボトル可)に分けて、捨ててもらうようにいたしましょう!!

 

センターハウス

センターハウスでは主にチェックイン備品やグッズ購入ができます。

センターハウスへは

ほったらかし温泉を横目に見てまっすぐ行くとほったらかしキャンプ場の看板が見えてきます。

まずはここの入り口を入りセンターハウスの前に行きチェックイン(^^)/

 

センターハウス前は少し広い広場になっていて、写真を撮るスポットも。

センターハウス入り口

Tシャツ販売
かっこよくてちょっと欲しかった♪

 

生ビールも売っている!!

 

 

センターハウス内は

 

簡単なキャンプ道具からグッズまで。いろいろなものが売っていました!!

アイスクリーム

地図上の中にある「アイスクリーム」は自販機の「セブンティーンアイス」がありました。

 

トイレ

区画サイトのトイレ

フリーサイトに降りていく分かれ道にあります。

 

夜のトイレも明るくてきれいでした☆

 

ハナレサイト脇のトイレ

ハナレサイトの分かれ道の坂を上がるとシンクとトイレがあります。 

 

ここで注意

おとこが赤文字
おんなが青文字

となっていて間違えて入りそうになりましたw

ただ便座もあったかくてきれいだし、いいトイレでした(^^♪

 

 

サイトに関して

各サイト写真撮りたかったのですが、宿泊している方がいる中、ずかずか入って写真も取れないので一部取れた箇所のみご紹介していきます!!

 

区画サイト①~⑤

分かれ道をテントサイトへ進みます。

一番最初に見えるのが区画サイト

ぎゅうぎゅう詰めに見えますね・・(笑)

でも景色はいい♪

こんな感じで、富士山も見えます(^^)/

 

ハナレサイト⓪~⑪|ダイノジサイト

区画サイトをまっすぐ抜けると・・・

分かれ道に。

ここで上に行くとダイノジサイトとハナレサイトの⑦~⑪、ほったらかしサイトになります!

ちなみに上がったところが水場になっています。

妻は2つしかなくて時間帯によっては混んでいたのが不満だったようでした・・・

 

我が家はハナレサイトの⑦⑧に宿泊したので上にあがります!

最初に見えてくるのはダイノジサイト

ノースフェイスのテントを使用したおしゃれなキャンパーさんで。このダイノジサイトがめちゃめちゃよかった!!

なんとサイト内に水場がある☆

しかも広い・・・

次回多い人数で来るときにはここのダイノジサイトに泊まりたいなと思いました。(^^)/

ここの奥の⑦⑧に泊まりました!!

2サイトまとめるとこんな感じ(^^♪

景色は

めちゃめちゃ綺麗~

ちなみに⑨は段が一つ上がり

こんな感じでした。

なので続けてサイトを取るなら、⑦⑧がお勧めかな。

サイトの土が固い!!皆さん気を付けて

ほったらかしキャンプ場のサイトの土は固くて中々ペグが刺さりません!!

おすすめはスノーピークのソリッドステークを持ってきてご使用ください。

付属のプラスチックなどだと本当に入りませんよ・・・

最強ペグの呼び声高いこの1品、持っておいても損はないはずです!!

 

 

 

 

 

花火の利用

子どもがいるファミリーキャンパーの楽しみの一つ、花火に関してはほったらかしキャンプ場では特に禁止にされてはいませんでした。

しかし、22時消灯なのでそれまでには終わらせて他のサイト利用者にも配慮をしましょう。

こんな感じで子どもたちは、それは楽しく花火をしていました♪

 

焚火台を2つ使って暖かさも倍に!!

使用した焚火台は

1・コールマン焚火台

ファイヤーディスクです。これは円盤状になっていて、燃やした後の灰などが下に落ちない為焚火が終わった後の処理が非常に楽です。

ダッチオーブンなども置けるため料理にも役立ちます♪

Coleman(コールマン) ファイヤーディスク ファイヤーディスク 2000031235

2・アマゾンでめちゃめちゃ安くに買った焚火台

謎ブランドの焚火台です!!これ値段の割にめちゃめちゃよかったです。

なんとお値段1,569円

僕が買ったときにはもう少し高かった気がしたけど・・(笑)

コンパクトになるし、処理も非常に楽で料理などでコールマンの焚火台使わないときにはこっち一つでもいいかなと思いました!!

今焚火台を持っている方はセカンド焚火台としておひとつ購入されるのをおススメしたいと思います♪

 

マシュマロもおいしく食べました

写真めちゃめちゃ下手ですけど・・・(笑)

この伸びるマシュマロ串めちゃめちゃ便利でした!!

マツコの知らない世界で取り上げられていて購入したのですが、焚火でマシュマロ焼くとき熱いですよね?

なんとこの棒伸びるんです!!

なので熱くない。

うちではこれを購入しました(^^♪

 


が、しかし5本入りでこのお値段のこちらの方が安いかも・・・


 

とにかくキャンプ場で喰うマシュマロはうまいですよね(^^♪

マシュマロ食べるの楽しくなりますよ~~

 

食事に関して

一番近いスーパー

ベイシア山梨店

食材の買い出しで、ほったらかしキャンプ場から一番近いスーパーは「ベイシア山梨店」になります。

写真はこんな感じで

隣にはケーズデンキがありGOPROのmicroSDがなくなってしまったので、ついでに購入もしました!!

ベイシアはかなり大きかったので大抵の食材は揃うと思います。

ここで購入してキャンプへ行きましょう♪

ちなみにベイシアからキャンプ場の隣の富士屋ホテルが見えました(笑)

近いな!

 

岩野精肉店

BS日テレの極上三ツ星キャンプでも紹介された地元のお肉屋さん

自慢のオリジナルブランド豚肉や馬刺しなども取り揃えているので、ほったらかしキャンプ場お越しの際にはお立ち寄りを♪(^^)/

キャンプ飯のもう一品に!!

 

岩野精肉店は山梨県笛吹市で創業60余年の老舗精肉店として、業務用卸、店舗での小売販売、ネットショップでの通販を行っています。

岩野精肉店ではオリジナルブランド豚肉「眠り豚はるな」をはじめ、良質の牛肉、豚肉、鶏肉、最高級の国産和牛、馬肉、ラム肉などを取り扱っており、近年ではギフトや景品のお肉詰め合わせセットが好評をいただいております。

当店のお肉で喜び、感謝の贈り物、家族の笑顔と団らんにお役立てください。
岩野精肉店ホームページより岩野精肉店HP

 

お昼ご飯

お昼には、(と言っても14時過ぎになりましたが・・・)

・ハンバーガー

・ポテトフライ

の2種類を作りました(^^♪

子どもたちもお手伝いできて大満足でした。

ハンバーガー

地元のスーパーでハンバーガーのバンズが売っていなかったため、スーパーに問い合わせたところ、仕入れて売ってくれるとの事。

助かりました(^^♪

地元のスーパーで第一パンの4セット入りバンズを3袋購入!!

ちなみにアマゾンでも売ってました。

 

アマゾンは少し高いかな・・・

手順としては

1、自宅でハンバーグのタネは作っていきます。

2、子どもたちにハンバーグのタネから形にしてもらいます。

お手伝いするのは楽しいみたい(^^♪

3、スキレットでハンバーグのタネを焼きます。

スキレットで焼くことで香ばしくおいしく焼けました。

使用したスキレットはLODGEスキレット9インチです。

ハンバーグを4つづつ入れて焼けました。

4、バンズも並行して焼いていきます。

軽く焦げ目がつくくらい焼いたら・・・

使用したのはユニセラ

パンを焼くのにちょうどいいサイズ感でした。

 

5、バンズが焼けたらチーズやレタスお好きな具材をトッピングして完成!!

美味しく食べました(^_-)-☆

ポテトフライ

ポテトも冷凍のものを買ったら楽だったのですが、あえてジャガイモから作ってみました♪

子どもたちにはポテトってこうやってできるんだと思っていただけたようで、いい経験になりました!!

夕飯

夕飯にはユニフレームのダッチオーブンを使用しておでんを作りました。

七輪で遠赤外線を活かしてじっくりコトコトに混んでいきます・・

火力を上げる為に自作したファンで最大火力!!!

 

できあがり!!

 

 

うまかったーー!!!

 

 

 

 

ほったらかし温泉

ほったらかしキャンプ場に併設されてほったらかし温泉という施設があります。

営業時間

ほったらかし温泉の営業時間は

・年中無休
・日の出一時間前~22時(最終受付21時半)
12月・1月・2月 6時前後  開場
3月        5時半前後 開場
4月        4時半前後 開場
5月・6月・7月  4時前後  開場
8月・9月     4時半前後 開場
10月       5時前後  開場
11月       5時半前後 開場
詳しくはほったらかし温泉のほーむぺーじへ

 

キャンプ場からのアクセス

一番近いサイトからだと徒歩5分ほど

僕が泊ったハナレサイトからだと歩いて10分ほどかかりました。

ほったらかし温泉の駐車場もかなり大きいので車で行くのありだと思います。

 

名物の温玉揚げ

ほったらかし温泉の名物温玉揚げ。

トロっとした卵と外のカリカリがたまらなく合って美味かったです。

是非ご賞味ください。

ゆるきゃん△でもでてきた

アニメゆるきゃん△でもほっとけや温泉の名前で登場していましたが・・・(笑)

キャラクターのみんなは温玉揚げ食べてましたよ(笑)


 

あっちの湯とこっちの湯

ほったらかし温泉にはあっちの湯とこっちの湯の2種類があります。

2つとも料金800円で変わらないのですが、早朝営業の日の出を拝むことができるのはあっちの湯のみです。

その為こっちの湯に入れるときにはこっちの湯に入った方が良いかなと個人的には思っています。

ちなみにこっちの湯の方が古いみたいです。源泉も違うとか・・・

こっちの湯

あっちの湯

早朝、日の出を見に行く方へ

早朝ほったらかし温泉に着くと券売機の前に行列ができています。

こっちの湯が早朝は営業していないのですが券売機は営業しているため、入り口に近いこっちの湯の券売機に行列ができてしまいます。

しかしあっちの湯の中にも券売機があるので、こっちの湯の券売機が混んでいたら、行列を交わしてあっちの湯の券売機でご購入されることをおススメします。

 

朝日が上がる前に見た富士山

早起きの特権ですね(^^♪

 

 

 

 

周辺観光

 

ほったらかしキャンプ場周辺には観光名所がいくつかあります。

2箇所おすすめの場所があるのでご紹介します!!

 

1.天皇献上品の草餅|早川製菓

 

ほったらかしキャンプ場の山を下りること10分ほどのところにある、「早川製菓

自社で作られたヨモギで作られる香り豊かな天然ヨモギの草餅は絶品です!!

1個150円でしたが納得のお値段でした。

営業時間:8時半~17時
定休日:毎週月曜日

 

 

2.高速インター手前|信玄餅で有名な桔梗屋

 

ほったらかしキャンプ場から車で20分ほど信玄餅で有名な桔梗屋。一宮・御坂ICのすぐそば

あの信玄餅で有名な桔梗屋の工場テーマ―パークになっています。

高速インターもすぐ近くなのでお立ち寄りすれば楽しめると思います。

桔梗屋工場テーマパーク

 

3.山梨県笛吹川フルーツ公園

ほったらかしキャンプ場から車で5分ほど・・・

すごく近くにあるフルーツ公園です。

フルーツ公園と言うだけあって、園内には様々なフルーツの木が植えてありました(^^♪

そして「ゆるキャン△」でも登場していましたね(^_-)-☆

園内マップ

くだもの広場でスイーツを

我が家ではフルーツサンドを食べました(^^)/

味?そりゃ美味かったです♪

子どもの遊び場

フィールドアスレチック的なのもあって良かったです(^^♪

まとめ

いかがだったでしょうか?

ほったらかしキャンプ場。まさに絶景なうえに温泉でゆっくり休める。

良いとこ尽くしのキャンプ場でしたね♪

是非一度皆様予約をとっていかれてみてはいかがでしょうか(^^♪


にほんブログ村

コメント